オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年06月12日

まゆ人形

嵐山の中心部にまゆ人形の専門店がある事は前から知っていたけど、その店の本店にまゆ人形の一日体験作りが出来る事は今まで知らなかった。
わたしは物を作る事が大好きなので、それを知った次の日、さっそく行って来た。
あだしの念仏寺の近く。初めて行って、まず、街並みに驚いた。
京都によく行くとは言え、最近はたいてい清水寺周辺をうろうろしている。
嵐山からちょっと離れたところにこんな風情のある街並みがあるなんて・・・本当にまだまだぜんぜん京都の事をわかってないなぁと実感した。
    
一日体験コースでは銭形平次を作った。
既に胴体や、着物などはセットされていて、それを組み立てて行く。
顔は、見本を見せてもらったけど、見本の顔を真似しないで自分で考えて描いた。



こんなちょっと間抜け?な顔になりました(^^;)
でも楽しかった。まゆ玉を買って、今度は家で自分でおじぞうさんでも作ろうかな。  


Posted by  みかんちゃん  at 21:09作品

2008年06月13日

観葉植物

部屋に観葉植物を飾るととてもいいと聞いたので、さっそく飾ってみた。
何でも、友人によれば自分の悪い 「気」 を 「木」 がすいとってくれるそう。
枯れたら枯れたで、それは木が働いてくれたと言うことらしい。
効果がありそうだし、グリーンはすごく好きな色だし、目にも良さそうなので
昨日、近所のスーパーで買って来た。なんと、180円だった(^^;)
飾ってみて、やっぱり緑が部屋にあるのとないのとではぜんぜん違うなぁって思う。
小さい木だけど、それだけでほっとする・・・
昨日ちゃんと水をやったのに朝起きたら少し枯れていた(><)
気に入ったので、今度はもう少し大きい観葉植物を買って来ようと思う。
  


  
タグ :観葉植物


Posted by  みかんちゃん  at 08:02植物

2008年06月13日

風鈴

八坂神社の近くに、思いがけずかわいい店を見つけた。
店内には陶器で出来たかわいい風鈴や置物。
風鈴には、さまざまな季節の柄など、色々な絵が描かれている。
わたしは桜と紅葉の風鈴を買った。
柄によって値段は違って、高いものでは1500円ぐらいするけれど、わたしが買ったのは両方とも一個500円だった。
窓辺に飾っていてとても心が和む。また行こうと思う。



  
タグ :風鈴


Posted by  みかんちゃん  at 08:14民芸品

2008年06月13日

お守り手帖

京都にはたくさんの神社やお寺があって、お寺の数だけお守りもたくさんあるけれど、この本は京都のお守りをたくさん載せたお守りガイドブック。
お寺に行く度に、あまりにたくさんのお守りが売っているから、集めたいなぁって思った事もあったけど、お守りってそんなに安いものではないし、たくさん持ちすぎる物ではないと思うので、この本は、気軽にコレクター気分(?)を味わえてすごく楽しかった。
かわいいなぁって思ったお守りが、ついこないだ行ったばかりの神社だった。
行ったのにこんなお守りがある事に気がつかないで、素通りしてしまっていた。
一緒に行った友達はすぐにこないだの神社にあったと気づいて教えてくれた。
見ているだけで楽しいし、一つ一つのお守りに説明もされていて、勉強にもなる本。



  


Posted by  みかんちゃん  at 08:27

2008年06月13日

叡山電車・八瀬駅

京阪出町柳から叡山電車に乗り換えすると、何故かとてもほっとする。
7両、8両の電車から、たった1両の電車に乗り変えるからだろうか。
レトロな広告、叡山電車オリジナルのお菓子・・・都会からすこし離れた場所にやって来たんだなぁと実感する。
まるでトロッコ電車に乗っているかのような気分。
叡山電車の駅の中でも特に好きなのが、終点の「八瀬駅」
到着した途端、なんとも言えずに深い新緑の薫りがする。
 
山々に囲まれた風情のあるお食事処。一瞬民家かなと思った。わたしが行った時はもう閉店時間だったので入れなかったけど、今度行く時はここで何か食べたい。



  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 18:25小旅行

2008年06月14日

おじぞうさん

まゆ玉と千代紙を買ってきて、まゆ人形を作った。
   
おじぞうさんはひな人形の次に作った2作目で、作りも単純だし割とすぐに出来た。 
  



  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 09:07作品

2008年06月14日

柿渋染め

1年ぶりに大原に行ったら、新しい柿渋染めの専門店が出来ていてすごく嬉しかった。
柿渋染めを初めて知ったのは6年前。友人から柿渋染めのポーチをプレゼントしてもらった。
すごく気に入ってて、大切な物を保管する用のポーチとして、大切に使っている。
見れば見る程味がある。悪く言えば、一瞬だけ少し地味な色に思うかもしれない。でもこれこそ、派手で目立たないからこそ、だからこそそこによさが引き立つ、日本のわびさび と言えると思う。
  
今回、この店で、手ぬぐい2枚とランチョンマットを買った。
特に気に入っているのは、手ぬぐい。普通に売られている手ぬぐいでも800円ぐらいするけど、これは、天然染料を使っていて、生地も丈夫で、サイズも大きめなのに1000円だった。
ランチョンマットは、部屋のインテリアのアクセントとして使っている。この店の一番のお勧め品はランチョンマットだそうだ。
京都に、柿渋染めやまゆ人形の様に、一つの素材にこだわったここにしかない店がもっと増えると嬉しいな♪



  


Posted by  みかんちゃん  at 22:31民芸品

2008年06月15日

宇治

宇治は人が少ないところがいい。宇治を歩いているとあちこちにお茶の芳ばしい薫りがする・・・
たまにふと、宇治に行きたくなる。お茶屋さんに入るとほとんどの店でお茶を出してくれる。
宇治川では鳥がえさを待ちかまえている。鳥や川の流れを見ながらぼんやり宇治川のほとりで休憩する。
茶団子、茶そばを食べ、抹茶、グリーンティーを飲む。お茶と抹茶飴と抹茶菓子をお土産に買う。お茶づくしの一日。
人力車がいないところもいい。何もないから、何かがある。何もないようで色んなものがある。
宇治と那覇は仲良し。那覇は宇治を宣伝し、宇治は那覇を宣伝している。何故かと言うと、両方とも2千円札の街だから。
宇治は源氏物語の街。那覇は守礼の門の街。
   


  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 07:46小旅行

2008年06月15日

がま口

京阪・三条駅の近くにがま口専門店がある。店内の商品すべてが、がま口を使った小物。
財布・箸入れ・眼鏡ケース・携帯入れ・・・これだけたくさん種類があると、ほんとうに好みの柄の財布が見つかって、嬉しくてついつい長い時間物色してしまう。店内には、子供らしい柄もあれば、大人っぽい柄もあり・・・
小さい財布と、大きい財布、首から掛けれる携帯入れを購入した。壊れたら修理もしてくれる。
見ているだけでわくわくする店なので、三条に行ったらまた寄りたいと思う。



  
タグ :三条がま口


Posted by  みかんちゃん  at 08:23民芸品

2008年06月16日

かまわぬの手ぬぐい本

最近手ぬぐい人気が高まっているらしく、さまざまな手ぬぐい本が出版されている。
中でも面白かったのは、かまわぬの手ぬぐい本。「かまわぬ」とは東京を拠点としている手ぬぐいメーカー。
手ぬぐいを買ったものの、手を拭いたり物を包んだりする以外にどう使ったらいいのかよくわからなかったけど、この2冊にはさまざまな手ぬぐいの使い方のアイデアが紹介されている。
特に「かまわぬ手ぬぐい百科」は、比較的写真が小さくて、その分、内容の濃い本になっている。
手ぬぐいを持ってなくても、読みものとしても充分に楽しめる本。
     


  


Posted by  みかんちゃん  at 20:59

2008年06月16日

竹林

近所のホームセンターで、竹の観葉植物を買った。
そういえば小学生の頃、遠足で行った時に見た竹林に感動して、またいつか行ってみたいと思っていたけど、それがどこにあるのかいまだに発見できない。京都であるのは間違いないので、嵯峨野かなと思ったけど、昔見た竹林はもっとすごかった気がする。
    


  
タグ :竹林


Posted by  みかんちゃん  at 21:14植物

2008年06月17日

竹かごのかばん

前から竹かごのかばんがほしくて色々な店をまわったけど、ほしいと思ったものと予算の都合であきらめていたが、たまたま入った着物屋で、これっていうものが見つかった。2900円だった。中の生地も気に入っている(^^)
駅から近い店だけど、普段は入らない店なのに、思いがけず気に入ったものがあってラッキーだった。
浴衣にも洋服にも合うけど、お祭りや花火大会の時、浴衣を着た時に使おうと思う。
            


  
タグ :竹かご


Posted by  みかんちゃん  at 19:09民芸品

2008年06月19日

伊右衛門の手ぬぐい

サントリー伊右衛門のおまけに付いてくる手ぬぐい5枚で、トートバッグ、エコバッグ、あずま袋、ペットボトル入れを作った。
それにしても今回の伊右衛門の手ぬぐいは、デザインがすごくかわいくて発見した時はうれしくてたまらなかった。
わたしは緑茶を飲まないので、親しい人にお茶を買うなら伊右衛門買って来てって頼みまくっていたので、なんと、20個以上も集まってしまった・・・まだまだ生地が残っているので、他にも何かいろいろと小物を作るつもり。

トートバックは裏地に丈夫な生地を付けて作ったので、実用的で、使い勝手もよく気に入っている。
トートバックの持ち手は、余った布2枚で作ったけど、さりげなく緑と水色なところがポイント。


  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 08:30作品

2008年06月19日

植木鉢

陶芸の先生から、先生が作った植木鉢をもらって来た。
2つもらったんだけど、一つは観葉植物を入れて部屋に飾っている。
植木鉢だからといえ、外に出すのはもったいないので、もう一つの植木鉢にも観葉植物を飾ろうと思う。



  
タグ :陶芸植木鉢


Posted by  みかんちゃん  at 09:05民芸品

2008年06月19日

竹久夢二

思いがけず、竹久夢二の布を近所の手芸屋で見つけて、嬉しくなって3種類購入した。
布屋は色々な店をまわったけど、竹久夢二の手芸用の布が売っている店は1軒しか見つからなかった。
ペットボトル入れ、携帯入れ、バッグを作った。
中でもバッグはとても気に入っている。
イチゴ柄のバックはストレートに作って、花柄のバッグはマチを付けて丸みを持たせた。
持ち手の竹の形によって合うバックの形も変わってくるなと思う。
     


  


Posted by  みかんちゃん  at 09:12作品

2008年06月20日

平成着物図鑑

着物や和風小物や日本の事について解説している本。
素敵な和風小物の写真がいっぱいで、着物を着ないわたしでも、すごく楽しめる。この本を読んで作者の君野倫子さんの著書を本屋でぜんぶチェックしたほど。君野さんの本は他にも、3冊買った。
この本がきっかけで着物にも興味が出てきて、京都に行って着物コーナーをチェックしたり着付け習おうかなぁと思ったり・・・(^^;)
着物は今すぐは無理だけど、せめて今年は浴衣は着ようと思って新しい帯や小物を購入した。
何でも、君野さんは普段から日常的に着物を着ているそう。その着物の大半は、お母さんやお祖母さんから譲り受けたものらしく、わたしの母も着物を持ってないか聞いてみたら、ないと思ってたのにあった、かなり昔に祖母からもらったものが。しかも祖母の手作りだそう。
さっそく袖を通してみたら、サイズが小さくて合わなかった・・・(><)
京都を歩いている着物を着ている人ってすごく素敵にみえる。わたしも来年のお正月は着たいなぁ。



  


Posted by  みかんちゃん  at 09:10

2008年06月20日

幸福の木

またまた観葉植物を買って来た。今度は、「幸福の木」っていう名前の木。
暗示に弱いせいか、なんか、これを置いていると安らぐ気がする・・・(^^;)
名前も気に入ったけど、木、そのものもかっこよくて気に入っている。



  


Posted by  みかんちゃん  at 09:15植物

2008年06月24日

紫の梅

梅の柄の生地でカバンとペットボトル入れ、デジカメケースを作った。
カバンは薄紫の生地で・・・。ペットボトル入れとデジカメケースは桃色の生地で・・・。
特にこの、薄紫の生地は気に入ってて、姉や友人にもカバンなどを作ったので、同じ生地を3回も買った。
この生地は紫と桃色以外に、白、黒、赤がある。



  


Posted by  みかんちゃん  at 08:55作品

2008年06月24日

嵐山の足湯

嵐電の嵐山駅に、足湯がある。
電車に乗らなくても、入場料を支払えばタオル付きで足湯に入る事が出来る。
わたしは入らなかったけど、父が行って来たので、タオルをもらってきたが、このタオルがかわいい。
もし、これが手ぬぐいだとコレクターが泣いて喜びそうなぐらい珍しい。
このレトロな感じがなんともいえずにいいので、使わないでおこうと思う。
母はなんでそんなもの貴重がるのか不思議に思ってるらしい。



  
タグ :嵐山足湯


Posted by  みかんちゃん  at 09:02小旅行

2008年06月25日

落柿舎

昔、柿の木がたくさんあって、商人が落柿舎を買いとる約束をしたが、一夜にして柿がすべて落ちてしまったと言う伝えのある場所。
柿の柄の手ぬぐい、根付け、ポストカードなどが売っていた。
俳人の向井去来が住んでいたと言う事もあって、俳句を考えて投稿出来るポストも設置されていた。
   


  » 続きを読む
タグ :落柿舎


Posted by  みかんちゃん  at 19:49名所

2008年06月25日

あだしの念仏寺周辺

嵐山中心部から徒歩30分。嵯峨野の竹林の中を通って歩いて行ってきた。
歩いている途中に雰囲気のいいお土産屋が所々にあったり、のどかな風景が広がる。
人通りも少ない。帰りはバスで帰って来た。
   


  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 20:13名所

2008年06月25日

嵯峨野

あだしの念仏寺周辺に行く為に、嵯峨野の竹林を通って歩いて行って来た。



  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 20:31名所

2008年06月25日

嵐山

阪急電車に乗って嵐山に行って来た。
雨が降りそうで降らない、涼しくて天候に恵まれた梅雨の一日だった。



  » 続きを読む
タグ :嵐山


Posted by  みかんちゃん  at 20:43小旅行

2008年06月26日

まゆ村

まゆ村のまゆ人形はとってもかわいい。価格も1000円以下の物も多く、気軽に買える。
まゆ人形を買うと、まゆ村の村町さんがその場で好きな言葉と日付や名前を
丸いすごく味のある字で書いてくれる。紙袋や包み紙もかわいい。



  » 続きを読む


Posted by  みかんちゃん  at 05:37民芸品

2008年06月26日

がま口バッグ

友人からもらった、がま口バッグ。
フェリシモという会社から定期的に色々な和風小物が送られてくるときいた。
青い色がかわいくて、早くこれを持ってお出かけしたい♪



  


Posted by  みかんちゃん  at 06:45民芸品

2008年06月26日

ふくろうの鈴

風鈴が売っている店に行って来て、今度はフクロウを買って来た。(6月13日の記事参照)
色々な絵が描かれている風鈴を見たら、また買いたくなったが、今回はフクロウだけ買った。
鈴になっていて、揺らすとかわいい音色がする。
ひもがついててぶら下げられるので、窓辺に飾っている。



  


Posted by  みかんちゃん  at 06:56民芸品

2008年06月26日

葉っぱの陶器

葉っぱとガラスを使って、小さいお皿を作った。
ほとんどの作品は、葉っぱとガラスがうまくバランスがとれなくて失敗したが、
これは、葉っぱの柄の中にちょうど良くガラスが入って、窯から出てきた時はうれしかった。
  


  
タグ :陶芸


Posted by  みかんちゃん  at 07:02作品

2008年06月28日

パワーストーン

近所のアジアンショップで購入したパワーストーン。
一回買ったらくせになってしまい、気に入ってたくさん集めた。
スモーキークオーツ、アメジスト、ラピスラズリ、トルマリン、シリトン・・・など全部で7種類。
石にはそれぞれ意味があって、石の色と石のパワーを見て、選らんだ。
単なる気休めでもいいので、体力的に疲れている時にはスモーキークオーツ・・・など
その日の体調によってつける石を変えている。
それにしても、最近、パワーストーンを扱っている店が多いなと思う。
京都でも新京極周辺だけで専門店が2、3軒はあったのではと思う。
            


  


Posted by  みかんちゃん  at 06:33雑貨

2008年06月28日

干支のまゆ人形

東京の藍染め専門店で購入したまゆ人形。
藍染めの商品が90%以上を占めるその店で、少しだけまゆ人形が売っていた。
12匹の干支の動物が作られている。
まゆ玉は素朴で味があってほんとにいい素材だと思う。
つり下げる事が出来るので、これも窓辺に飾っている。
     


  
タグ :まゆ人形


Posted by  みかんちゃん  at 06:43民芸品

2008年06月28日

お香の福袋

京都で購入したお香の福袋に入っていたもの。
こんなに入って3000円だった。
京都のお香って、インドのお香に比べたら高いと思ってたけど、
これだけあるなら気軽にお香を楽しめる。
それにしてもお香もやっぱり消費期限があるのだろうか?       
         


  
タグ :お香福袋


Posted by  みかんちゃん  at 06:52雑貨