オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2008年06月25日

落柿舎

昔、柿の木がたくさんあって、商人が落柿舎を買いとる約束をしたが、一夜にして柿がすべて落ちてしまったと言う伝えのある場所。
柿の柄の手ぬぐい、根付け、ポストカードなどが売っていた。
俳人の向井去来が住んでいたと言う事もあって、俳句を考えて投稿出来るポストも設置されていた。
   
落柿舎


この辺りで俳句を考える。ポストは左側。

落柿舎


風情のある建物・・・

落柿舎

 
畳には、柿の置物が・・・
 
落柿舎


タグ :落柿舎

同じカテゴリー(名所)の記事画像
明日香村
明日香村の風景
大阪城
石垣島旅行②
造幣局 桜の通り抜け
おかげ座(おかげ横丁)
同じカテゴリー(名所)の記事
 明日香村 (2012-09-24 20:07)
 明日香村の風景 (2012-09-01 11:38)
 大阪城 (2012-02-05 08:42)
 石垣島旅行② (2010-05-19 11:08)
 造幣局 桜の通り抜け (2009-04-18 22:11)
 おかげ座(おかげ横丁) (2008-10-17 14:09)

Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 19:49 │名所