オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2008年06月28日

神戸異人館

神戸の異人館に初めて行ったのは16歳の時。
初めて行った時の感動は今でも覚えている。
特に当時からお土産屋めぐりが好きだったわたしは、異人館の売店で夢中になって珍しいものを物色した。
建物や風景にも感動して地元に帰って来て、こんな電車でちょっと行った所にあんなすごい場所があったなんて・・・って思いながら帰った。
16歳の時、どの洋館に入ったかは覚えてないが、今の異人館の中で、一番好きな場所はオランダ館。
オランダ館は異人館に二つあって、木靴やオランダの民族衣装を入館料だけで試着出来るオランダ館が好き。
      
神戸異人館


風見鶏の館。外観も素敵だけど、建物の中もよかった。
  

神戸異人館

  
試着出来る木靴。とってもかわいい。ミニチュアの木靴を買って部屋に飾っている。
 
神戸異人館


風見鶏の置物。こういう置物、ツボです。
 
神戸異人館


昔風の地図・・・かっこいい。
 
神戸異人館


オランダ館の看板。異人館のものは何もかもが洗練されてる。
 
神戸異人館



同じカテゴリー(小旅行)の記事画像
明日香時代
信楽・陶芸の村
明日香村
桜
祇園
鞍馬
同じカテゴリー(小旅行)の記事
 明日香時代 (2012-09-24 19:53)
 信楽・陶芸の村 (2012-02-04 10:45)
 明日香村 (2011-11-19 05:25)
  (2009-04-08 19:21)
 祇園 (2008-09-20 05:15)
 鞍馬 (2008-07-01 15:51)

Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 19:37 │小旅行